僕の夢と今回の渡航

今日、いよいよ出発ということで、意識高めの記事を書きます。

 

今回、夢であるVC(ベンチャーキャピタル)にインターンするのですが、

そもそも何故ベンチャーキャピタリストになりたいのか?

今日は、その理由について書きたいと思います。

 

■受験期

起源は受験期の数学の勉強です。

気持ち悪い話なんですが、受験期に"1"ってスゲーって、

中二病のごとく思ったんですよね。

 

"1"って数字の世界で考えると、全ての数の約数じゃないですか。

これ、擬人化したら半端ねえって思ったんですよ。

 

全ての数字(人材)と繋がってるってことは、どんな数字ともマッチング出来る。

例えば、"2"と"3"って、約数の世界では絶対に交わることのない数字。

でも、"1"ならマッチングすることが出来る。

これによって、生まれる新しい価値って半端ないんだろうな、って高校の時に思い、

よし、俺数字の"1"になろうって思った訳です。

まー、こんなことばっか考えてたから浪人したんですけどねw

 

■大学入学後

全ての人材と繋がって、マッチング出来る"1"を目指そう、と意気込み大学に入学したものの、そういう職業・人物が思い浮かばなかった僕は、

OVAL(http://www.oval-japan-official.org/)という国際系の学生団体にスタッフとして入った。

起業家や外資、商社、ベンチャー、官僚等、幅広く活躍されているOBの方々や、協賛営業する上で様々な社会人の方とお会いする中で、"1"探しをしていたが、中々見つかりませんでした。

大学1年の終わりに、友人にたまたまこの"1"の話をした時に言って返ってきたのが、「それって伊藤穣一じゃね?」という返答。

 

伊藤 穰一(いとう じょういち、1966年昭和41年6月19日 - )は、日本ベンチャーキャピタリスト実業家で、MITメディアラボ所長[1]である。Joiを愛称としている。(wikipediaより)

 

f:id:aki0424:20140801145233j:plain

 

また、彼はWIREDの記事で、以下のようにもコメントしている。

「私の仕事は、彼らにコンテキストを提供し、他の人々と結びつけることです。特定の人々を、特定の事柄と他の人々に、適切な文脈と適切なタイミングで結びつけるということです。」

MITメディアラボ新所長、伊藤穣一に聞く « WIRED.jp

 

まさに、伊藤穣一さんが僕の描いてきた"1"と一致しました。

いわゆる、ロールモデルってやつですね。

 

じゃあ、どうやったら伊藤さんになれるのか?

単純思考な僕は、よし!とりあえず同じ職業を目指そう、

と思い今の夢に至るわけです。

(伊藤さんがベンチャーキャピタリストという枠組みにおさまるのかという、議論はここでは省略します。)


自分が描いてきた自己実現を社会的にニーズがある、この職業でなら果たせそうだな、と。

 

■今回の渡航について

大学生活の"1"探しの最終局面が今回の渡航だと位置づけています。

今の僕にとっては、一番"1"に近そうなベンチャーキャピタル

しかも、本場シリコンバレーのVC。

現実を全て見ようと試みながら、

・自分の人生をかけて登るべき山なのか、

(本当は違う職業が自分にとっての"1"なのか)

・また、山と自分の距離はどの位なのか、

(何を学び、どのようなマインド・スキルを養えばいいのか)

・どのように山を登ればいいのか

(どのようなキャリアを踏むべきか)

 

これら3点をはっきりさせて帰ってきたいと思います。

 

まずは、3ヶ月後以降の契約更新。

これを目指します。

 

いってまいります!!!

 

アキ